「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 図書館編第1回」の概要
調査目的
公開されている全ページを調査することにより、下層のページまで含めたウェブサイト全体の品質を明らかにし、公共機関ウェブサイトの更なる品質向上のための指標として役立てていただく。
調査対象
- 都道府県、政令指定都市、中核市、東京都内市区町村の中央図書館のウェブサイトのうち、
独自ドメインを有するもの ※1
計140ウェブサイト ※2
※1 各自治体の公式ウェブサイト内に含まれている場合は調査対象外としています
※2 解析不能等を除く128ウェブサイトについて調査結果を公表
調査期間
2010年8月10日〜8月19日
調査・分析方法
アライド・ブレインズが独自に開発したウェブサイトの品質解析プログラム「CRONOS 2(クロノス2)」を用いて各団体のトップページよりリンクを巡回し、同一ドメイン内のHTML内容を解析した。
今回の調査では、「CRONOS 2」の各種解析項目のうち、代表的な項目として以下のデータを取り上げ、分析した。
- 基本レベル評価 Aレベル〜Eレベル
- 画像代替:画像に対する代替テキストの付与状況
- 構造化:見出し、箇条書きなど文書構造に関するHTMLの記述状況
→解析結果を基に各サイトの対応状況をA、B、C、D、Eの5段階で評価
- 配慮レベル評価 A-aレベル〜A-eレベル
- ナビゲーション:サイト内全体に共通するナビゲーションの付与状況
- リンク/タイトル:リンクテキストとページタイトルの適切さ
- コンテンツ表現:ページ内の文字表記、表現の適切さ
→解析結果を基にAレベル評価団体の対応状況をA-a、A-b、A-c、A-d、A-eの5段階で再評価
集計結果概要
調査結果データを基に各サイトの対応状況を9段階で評価した。レベル毎の該当団体数は以下の通り。
全体集計
基本レベル評価の基準と該当団体数
到達レベル | 団体数 | 評価 | 次に求められる対応 | 画像代替 | 構造化 |
---|---|---|---|---|---|
A | 13 | サイト全体で画像代替・構造化ともに十分対応している | 配慮の適切さの確認 レベルの維持 |
90%以上 | 70%以上 |
B | 10 | サイト全体で画像代替・構造化ともに対応している | 配慮の適切さの確認 構造化の徹底 |
80%以上 | 40%以上 |
C | 15 | 画像代替・構造化ともに対応に着手している | 画像代替の徹底 構造化の徹底 |
60%以上 | 10%以上 |
D | 55 | 画像代替が不十分である/構造化の着手が遅れている | 画像代替の徹底 構造化の着手 |
40%以上 | − |
E | 35 | 画像代替が不十分なページが極めて多い | 画像代替の見直し・着手 | 40%未満 | − |
配慮レベル評価の基準と該当団体数
レベル | 団体 数 | 評価 | 次に求められる対応 | 画像 代替 | 構造化 | ナビゲーション | リンク/タイトル | コンテンツ表現 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-a | 0 | サイト全体で全項目とも十分対応しており、管理が行き届いている | ・配慮の適切さの確認 ・レベルの継続的チェックおよび向上に向けた体制構築 |
100% | 90%以上 | 80%以上 | 95%以上 | 100% |
A-b | 0 | サイト全体でリンク/タイトル、ナビゲーションについて十分対応している | ・配慮の適切さの確認 ・構造化、コンテンツ表現対応の精度向上 |
100% | 85%以上 | 80%以上 | 95%以上 | 99.5%以上 |
A-c | 0 | サイト全体でナビゲーション、リンク/タイトル、コンテンツ表現について対応が進んでいる | ・構造化、ナビゲーション、リンク/タイトル、コンテンツ表現対応の徹底 | 100% | 80%以上 | 75%以上 | 90%以上 | 99%以上 |
A-d | 1 | サイト全体でリンク/タイトル、ナビゲーション、コンテンツ表現について対応に着手している | ・画像代替、構造化、ナビゲーション、リンク/タイトル、コンテンツ表現対応の徹底 | 95%以上 | 75%以上 | 70%以上 | 85%以上 | 98%以上 |
A-e | 12 | 画像代替・構造化については基本レベルの基準を満たしているが、配慮レベルの追加3項目については対応不十分である | ・画像代替、構造化対応の徹底 ・ナビゲーション、リンク/タイトル、コンテンツ表現対応の着手 |
95%未満 | 75%未満 | 70%未満 | 85%未満 | 98%未満 |
※個別の調査結果等、調査に関する詳細は、ウェブアクセシビリティ実用サイトA.A.O.(http://www.aao.ne.jp/)に掲載しておりますのでご参照下さい。
調査に関するお問い合わせ
アライド・ブレインズ株式会社 担当:目次(めつぎ)・大久保・田崎
Tel:03-3261-7431 Fax:03-3261-7432 e-mail:office@aao.ne.jp
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-9 九段VIGASビル 2階
A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査の詳細
本調査結果の詳細は、A.A.O.サイトをご参照ください。